2015年08月08日
横断バック
富士市、印鑑・ゴム印特急仕上げのはんこ屋「はんの日向」のりPです。
先日チラシを持って、東名で静岡に向かっているときに、昼食の為
日本平パーキングエリアに寄りました。
食後、孫に何か土産を買っていこうと思いまして探していると
面白い物がありました。 それがこれです。

以前、県民テレビの番組でこの横断バックは静岡県だけだと知り、ビックリしましたが
今ではカラフルになって、色々な用途の物が売られていました。
そこで県外の私の孫2人の為に定番の色の横断バックを買い、家の孫には
しずおかお茶コーラ買って、私はこれ

スマホケースを買いました。でも、考えたら静岡の人しか受けませんよね・・・
7月8月は富士登山シーズン
日向でしか買えない富士山ネーム>>
先日チラシを持って、東名で静岡に向かっているときに、昼食の為
日本平パーキングエリアに寄りました。
食後、孫に何か土産を買っていこうと思いまして探していると
面白い物がありました。 それがこれです。
以前、県民テレビの番組でこの横断バックは静岡県だけだと知り、ビックリしましたが
今ではカラフルになって、色々な用途の物が売られていました。
そこで県外の私の孫2人の為に定番の色の横断バックを買い、家の孫には
しずおかお茶コーラ買って、私はこれ
スマホケースを買いました。でも、考えたら静岡の人しか受けませんよね・・・
7月8月は富士登山シーズン
日向でしか買えない富士山ネーム>>
はんの日向
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
「おなまえ君」使い方のご案内
「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法
Posted by のりP at 11:24│Comments(0)
│ころとわたしの日々