2013年07月09日
ミラーゴールド祭半纏ストラップ
私の町内の若者2人が8月3日・4日の甲子神社祭典の前に出雲大社にでかけることになりました。
その際に祭当日イベントに参加する人達へのプレゼントを何か作れないかと相談があったので
祭にふさわしいということで祭半纏のストラップを作ることにしました。
それを持って出雲大社で祈祷してもらいプレゼントしたいとのことでした。
ありきたりではつまらないので変わった材料で作ってみました。
表面がゴールドのミラーになっていて裏から彫ります。
プレゼントするのは名前無しですが、当店の商品では名前入りで販売する予定です。
ミラーなので写真では良くわかりませんが、実際のものはすごく綺麗ですよ。
色々な祭団体のマーク入りの物も出来ますので良かったらどうぞ
その際に祭当日イベントに参加する人達へのプレゼントを何か作れないかと相談があったので
祭にふさわしいということで祭半纏のストラップを作ることにしました。
それを持って出雲大社で祈祷してもらいプレゼントしたいとのことでした。
ありきたりではつまらないので変わった材料で作ってみました。
表面がゴールドのミラーになっていて裏から彫ります。
プレゼントするのは名前無しですが、当店の商品では名前入りで販売する予定です。
ミラーなので写真では良くわかりませんが、実際のものはすごく綺麗ですよ。
色々な祭団体のマーク入りの物も出来ますので良かったらどうぞ
タグ :印鑑 富士市はんこ屋 富士市変わったはんこ屋携帯ストラップ印鑑「あんしん君」入園・入学準備の必需品の「おなまえ君」介護の手助け「名入れヘルパー君」筆いらずBEST筆いらず「悔み」「祝い」富士山ネーム
はんの日向
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
「おなまえ君」使い方のご案内
「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法
Posted by のりP at 10:55│Comments(0)
│商品案内