削除
送別会
    コメント(2)

    2013年03月28日

    送別会

    25日 藤江さんの送別会に行ってきました。

    鷹岡の駿香楼さんで行うということなんでわかるだろうと

    出かけて行ったところ、休みの日にやってくれたそうで

    看板を消してあったので、店がわからず遅刻してしまいました。

    藤江さんに申し訳ないと思っていたら 本人もまだ来てませんでした。

    別の送別会があるそうで、遅れるとのことでした。

    しばらくしてやってきて まずは挨拶です。

    送別会

    藤江さんには理解力の無い私に根気よく教えてくれて、本当に感謝です。

    沖縄に帰るとのことなので、記念に富士山と駿河湾の波を取り入れた

    銀行印を象牙で彫ってプレゼントしました。

    これを使用するたびに静岡のことを思い出してくれれば良いかなと

    思っています。印影はこんな感じです。

    送別会

    喜んでくれたようで良かったです。

    送別会

    また どこかで逢えることが出来たら良いですけど、体には気を付けてください。



     
      はんの日向
      ------------------------------------------------------
      ■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
      ■ 電話:  0545-61-1826 
      ■ fax:  0545-63-0500
      ■ 営業時間:09:30〜19:00
      ■ 定休日:日曜・祝日





    「おなまえ君」使い方のご案内

    「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法

    同じカテゴリー(ころとわたしの日々)の記事画像
    二年越しのお札
    鬼滅の刃のはんこ コレクション
    コロナ・熱中症対策
    マスク携帯グッズ
    富士市中学生バスケットボール優秀選手
    バスケ雑誌に載ってました
    同じカテゴリー(ころとわたしの日々)の記事
     二年越しのお札 (2021-07-12 11:54)
     鬼滅の刃のはんこ コレクション (2020-11-19 15:22)
     顔写真入りコロナ陰性カード (2020-07-23 13:57)
     コロナ・熱中症対策 (2020-06-11 09:55)
     マスク携帯グッズ (2020-05-20 13:15)
     富士市中学生バスケットボール優秀選手 (2019-10-28 14:51)

    この記事へのコメント
    すてきですね!! 
    これなら絶対静岡のこと忘れないですよ~(#^.^#)
    Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2013年03月28日 23:47
    駿香楼 奥さん
    色々有難うございました。
    久しぶりに息抜きが出来ました。
    Posted by のりPのりP at 2013年03月29日 10:47
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    送別会
      コメント(2)