2012年12月31日
神棚のお掃除
昨日 我が家の神棚の掃除をしました。
9(苦)の付く日は駄目とか一夜飾りは駄目とか言われるので
30日に行いました。
1年間の埃を払い、新しい年を迎えるよう掃除をしました。

また町内の氏神様 大黒さんを祭っている甲子神社の掃除と飾付も
行いましたが、雨が本格的になってきたので、外回りは本日9時から
行いました。
小さい神社ですが、福の神を祀っていますので、初もうでの人も
それなりに来ますので、おしるこやお酒などを振る舞ってお迎えしています。
明日の2時前位まではいます。
よろしかったら いらしてください。
家族だけでなく、皆さんにも福が来るようお参りしておきます。
来年もよろしくお願いします。
9(苦)の付く日は駄目とか一夜飾りは駄目とか言われるので
30日に行いました。
1年間の埃を払い、新しい年を迎えるよう掃除をしました。
また町内の氏神様 大黒さんを祭っている甲子神社の掃除と飾付も
行いましたが、雨が本格的になってきたので、外回りは本日9時から
行いました。
小さい神社ですが、福の神を祀っていますので、初もうでの人も
それなりに来ますので、おしるこやお酒などを振る舞ってお迎えしています。
明日の2時前位まではいます。
よろしかったら いらしてください。
家族だけでなく、皆さんにも福が来るようお参りしておきます。
来年もよろしくお願いします。
はんの日向
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
「おなまえ君」使い方のご案内
「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法
Posted by のりP at 10:40│Comments(0)
│ころとわたしの日々