削除
魂入れ
    コメント(0)

    2012年11月14日

    魂入れ

    先日 お客様への粗品が出来たとお知らせしましたが

    魂入れ

    近所の神社で御祈祷をお願いしましたら 断られてしまいました。

    簡単に考えて祈祷は一度してもらえたら それでいいのかと思っていたら

    御札と同じで毎年しなくてはならないとのことです。

    お客さんへのサービスで毎年祈祷料をお支払することは、現実的には

    無理なので、当家の菩提寺様にお願いして魂入れという形でお客様の

    商売繁盛を願ってもらいました。

    本日 お寺に行って魂入れをしてもらったのですが 住職様だけかと

    思っていましたら もう一人ついて、二人で恐縮する位のお経を

    あげていただきました。

    残念なことに、ここまでしてることをお客さんが解ってくれるかな

    と思いましたが、住職様にわからなくやることが良いんじゃないですかと

    いわれ 納得して帰ってきました。

    これで この粗品は完成です。




     
      はんの日向
      ------------------------------------------------------
      ■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
      ■ 電話:  0545-61-1826 
      ■ fax:  0545-63-0500
      ■ 営業時間:09:30〜19:00
      ■ 定休日:日曜・祝日





    「おなまえ君」使い方のご案内

    「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法

    同じカテゴリー(ころとわたしの日々)の記事画像
    二年越しのお札
    鬼滅の刃のはんこ コレクション
    コロナ・熱中症対策
    マスク携帯グッズ
    富士市中学生バスケットボール優秀選手
    バスケ雑誌に載ってました
    同じカテゴリー(ころとわたしの日々)の記事
     二年越しのお札 (2021-07-12 11:54)
     鬼滅の刃のはんこ コレクション (2020-11-19 15:22)
     顔写真入りコロナ陰性カード (2020-07-23 13:57)
     コロナ・熱中症対策 (2020-06-11 09:55)
     マスク携帯グッズ (2020-05-20 13:15)
     富士市中学生バスケットボール優秀選手 (2019-10-28 14:51)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    魂入れ
      コメント(0)