2012年09月18日
パンフレット出来ました。
先日 「筆いらずBEST」のパンフレットが出来てきました。

この他に約3000枚印刷し、テストとして鷹岡地区の一部に新聞の折り込みとして
手配しました。なぜ鷹岡なのかというと、私の同級生が新聞屋さんをしてまして
お願いしました。今まで折り込みチラシなど入れたことが無かったのですが
試しに期待せずに入れてみました。
尚 21日にはf-Bizさんのご配慮で新聞記事としてインタビューをしてもらうことに
なっています。
徐々にですが展開していこうと思っています。
よろしくお願いします。
この他に約3000枚印刷し、テストとして鷹岡地区の一部に新聞の折り込みとして
手配しました。なぜ鷹岡なのかというと、私の同級生が新聞屋さんをしてまして
お願いしました。今まで折り込みチラシなど入れたことが無かったのですが
試しに期待せずに入れてみました。
尚 21日にはf-Bizさんのご配慮で新聞記事としてインタビューをしてもらうことに
なっています。
徐々にですが展開していこうと思っています。
よろしくお願いします。
はんの日向
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
「おなまえ君」使い方のご案内
「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法
Posted by のりP at 09:59│Comments(2)
│商品案内
この記事へのコメント
お久しぶりです。
先日、静岡新聞で、富士ブランド品に、「はんの日向」の名前を見ました。 すごいですね。 おめでとうございます。
又、色々ご活躍の事、時々ブログで拝見してます。
所で、f-ブログ同窓会、神南さんも参加して頂けると、林さんから連絡が入りました。
よろしくお願いします。
先日、静岡新聞で、富士ブランド品に、「はんの日向」の名前を見ました。 すごいですね。 おめでとうございます。
又、色々ご活躍の事、時々ブログで拝見してます。
所で、f-ブログ同窓会、神南さんも参加して頂けると、林さんから連絡が入りました。
よろしくお願いします。
Posted by 植木屋じぃじ at 2012年09月19日 08:21
植木屋じいじさん
22日参加予定でおりますが、実は21日に娘がお産予定で
女房もつくのか 3歳の孫のめんどうもどうなるか
予定がたちません。
出来るだけ参加するよう考えていますが
たぶん参加出来ても早めに失礼させていただくことに
なると思います。よろしくお願いします。
22日参加予定でおりますが、実は21日に娘がお産予定で
女房もつくのか 3歳の孫のめんどうもどうなるか
予定がたちません。
出来るだけ参加するよう考えていますが
たぶん参加出来ても早めに失礼させていただくことに
なると思います。よろしくお願いします。
Posted by のりP
at 2012年09月19日 11:00
