2012年09月17日
敬老の日
私の母は87歳になろうとしてますが、ものわすれがひどくて
15日に敬老の日が来るので、私が滑りにくくて手に負担がかかりにくい
新しい杖をプレゼントしょうとしたら、自分の年のことも忘れて
「まだ 敬老には早いよ」と言って皆で大笑いしました。
ところが 今朝 小2のまごが敬老の日で初めて手紙をくれました。
これがそうです。

私も心の中で「まだ 敬老には早いよ」と叫んでいました。
なんとなく微妙・・・・・・
15日に敬老の日が来るので、私が滑りにくくて手に負担がかかりにくい
新しい杖をプレゼントしょうとしたら、自分の年のことも忘れて
「まだ 敬老には早いよ」と言って皆で大笑いしました。
ところが 今朝 小2のまごが敬老の日で初めて手紙をくれました。
これがそうです。
私も心の中で「まだ 敬老には早いよ」と叫んでいました。
なんとなく微妙・・・・・・
はんの日向
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
「おなまえ君」使い方のご案内
「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法
Posted by のりP at 15:12│Comments(2)
│ころとわたしの日々
この記事へのコメント
ビミョーですねー。。。。
わたすはまだ、敬老の日に何かもらったこと
ありません。
そのうちに、ビミョーな日が来るんでしょうが。。。
わたすはまだ、敬老の日に何かもらったこと
ありません。
そのうちに、ビミョーな日が来るんでしょうが。。。
Posted by 石原 万里子
at 2012年09月17日 17:22

石原さん
せっかく書いてくれた孫の手前
まだ早いとも言えず微妙です
せっかく書いてくれた孫の手前
まだ早いとも言えず微妙です
Posted by のりP
at 2012年09月17日 18:34
