2012年09月10日
笑顔農園さんのイベント
昨日 敬老会が予定よりも時間がかかってしまい
笑顔農園さんのイベントに午後3時30分過ぎにつきました。

初めて伺ったのですが、案外近いなという印象でした。
太い丸太の大きな立派なログハウスでした。
若い時からログハウスにあこがれていまして、うらやましく思いました。
街中では防火基準があるのでコンクリートの味気ない建物しかできません。
やはり良いです。温かみがあります。
今回は奥さんと孫1人をつれてうかがったのですが
孫がさっそく入口付近の木工品に興味を持ったようで買い求めました。


ママたちへの土産だそうです。
中に入って驚いたのはブログの中でしか見たことのない人達が大勢いて
芸能人を見ているような錯覚を覚えてしまい、しかも4人の方々に名刺まで
いただきました。
いつもブログの中でお世話になっています方々で 東伊豆町から石原さんまで
いらっしゃっていて この活力は凄過ぎると感じました。
私が伺ったのは最後の方だったのでピークの時はどうだったのでしょうかね
この後 小2の孫の自由研究がロゼシアターに展示されているそうで
早々失礼させていただきました。
忙しい1日でした。
笑顔農園さんのイベントに午後3時30分過ぎにつきました。
初めて伺ったのですが、案外近いなという印象でした。
太い丸太の大きな立派なログハウスでした。
若い時からログハウスにあこがれていまして、うらやましく思いました。
街中では防火基準があるのでコンクリートの味気ない建物しかできません。
やはり良いです。温かみがあります。
今回は奥さんと孫1人をつれてうかがったのですが
孫がさっそく入口付近の木工品に興味を持ったようで買い求めました。
ママたちへの土産だそうです。
中に入って驚いたのはブログの中でしか見たことのない人達が大勢いて
芸能人を見ているような錯覚を覚えてしまい、しかも4人の方々に名刺まで
いただきました。
いつもブログの中でお世話になっています方々で 東伊豆町から石原さんまで
いらっしゃっていて この活力は凄過ぎると感じました。
私が伺ったのは最後の方だったのでピークの時はどうだったのでしょうかね
この後 小2の孫の自由研究がロゼシアターに展示されているそうで
早々失礼させていただきました。
忙しい1日でした。
はんの日向
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
「おなまえ君」使い方のご案内
「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法
Posted by のりP at 11:18│Comments(10)
│ころとわたしの日々
この記事へのコメント
こんにちは。
昨日は、笑顔農園のイベントにおこしいただき
本当に、ありがとうございました。
気がつかず、ご挨拶できなくて申し訳ありませんでした。
ブロガーさんたちとの繋がりは 親戚とも違うけど
想い想われ、とても素敵な関係と 私は思います(*^^)v
昨日は、笑顔農園のイベントにおこしいただき
本当に、ありがとうございました。
気がつかず、ご挨拶できなくて申し訳ありませんでした。
ブロガーさんたちとの繋がりは 親戚とも違うけど
想い想われ、とても素敵な関係と 私は思います(*^^)v
Posted by 今村建材 つぐりん
at 2012年09月10日 11:40

昨日はお越し頂いてありがとうございました。
ちょっとの間でしたが、色々お話しできまして、嬉しかったです♪
ちょっとの間でしたが、色々お話しできまして、嬉しかったです♪
Posted by 水野 多美子 at 2012年09月10日 12:22
つぐりんさん
こちらこそご挨拶できずすみませんでした。
ブログの中だけなので どうして接していいのか
わからず とまどってしまい テレビだけで見る
芸能人を見ている雰囲気でした。
女性が多くてこちらから声をかけるのも気が引けましたしね
こちらこそご挨拶できずすみませんでした。
ブログの中だけなので どうして接していいのか
わからず とまどってしまい テレビだけで見る
芸能人を見ている雰囲気でした。
女性が多くてこちらから声をかけるのも気が引けましたしね
Posted by のりP
at 2012年09月10日 12:24

水野さん
昨日はありがとうございました。
良い雰囲気でしたね
昨日はありがとうございました。
良い雰囲気でしたね
Posted by のりP
at 2012年09月10日 12:30

こんにちは!
昨日はお忙しい中足を運んでくださり、ありがとうございました。
せっかくおいで下さったのにご挨拶もできず失礼致しました。
私も初めて会う方ばかりでしたが、ご縁あってご一緒でき、
良かったなぁと思っています。
またお会いできる日を楽しみにしております。
カレドニアンママ
昨日はお忙しい中足を運んでくださり、ありがとうございました。
せっかくおいで下さったのにご挨拶もできず失礼致しました。
私も初めて会う方ばかりでしたが、ご縁あってご一緒でき、
良かったなぁと思っています。
またお会いできる日を楽しみにしております。
カレドニアンママ
Posted by カレドニアン
at 2012年09月10日 13:27

カレドニアンママさん
こちらこそ失礼しました。
声をかけていいものなのかも
わかりませんし 外から眺めさせて
もらってました。
こちらこそ失礼しました。
声をかけていいものなのかも
わかりませんし 外から眺めさせて
もらってました。
Posted by のりP
at 2012年09月10日 17:32

お急ぎのところ
突然ご挨拶させていただき
失礼いたしました
私にとっても日向さんは
ブログの中でしか
お目にかかれなかった方ですので
お会いできて嬉しかったです
突然ご挨拶させていただき
失礼いたしました
私にとっても日向さんは
ブログの中でしか
お目にかかれなかった方ですので
お会いできて嬉しかったです
Posted by するがの幸
at 2012年09月10日 19:27

ブロガーさんのパワーに圧倒された二日間でした!!
奥様とご来店いただき。。すごくうれしかった~
ありがとうございました<m(__)m>
奥様とご来店いただき。。すごくうれしかった~
ありがとうございました<m(__)m>
Posted by ちゃーみぃ
at 2012年09月10日 20:08

するがの幸さん
こちらこそ有難うございました。
今市政懇談会に出席して帰ってきたら
コメントが入っていて恐縮しています。
1日目に伺えれば良かったと思っています。
なかなか時間が取れなくてすみません
これからもよろしくお願いします。
こちらこそ有難うございました。
今市政懇談会に出席して帰ってきたら
コメントが入っていて恐縮しています。
1日目に伺えれば良かったと思っています。
なかなか時間が取れなくてすみません
これからもよろしくお願いします。
Posted by のりP
at 2012年09月10日 21:09

ちゃーみいさん
こちらこそありがとうござました。
永くいれなくてすみませんでした。
ログハウスには感激です。
男のロマンです。
息子夫婦で別荘でも建ててくれないかな・・・・
こちらこそありがとうござました。
永くいれなくてすみませんでした。
ログハウスには感激です。
男のロマンです。
息子夫婦で別荘でも建ててくれないかな・・・・
Posted by のりP
at 2012年09月10日 21:29
