削除
祭ですよ~ 2日目前半御神輿
    コメント(0)

    2012年08月05日

    祭ですよ~ 2日目前半御神輿

    いよいよ2日目です。大変疲れました

    本日は前半は御神輿です。

    午前10時30分 子供神輿 11時本神輿 宮出しです。

    これから町内をくまなくめぐり 午後2時ごろから本町通りをまわって

    2時30分 宮入りです。

    後半は午後3時50分から屋台の運行です。

    それでは ここでお囃子の説明をします。

    まずは屋台の出発の時 「かごまる」をたたきます。

    その他に「屋台囃子」 「にくづし」 「ばか囃子」 そして祭の最後の締めに

    たたく「五段返し」があります。

    お囃子は太鼓 笛 かねで演奏するんですが 「五段返し」だけは

    太鼓だけでおこないます。

    その年の精鋭だけが最後だけ叩けるお囃子です。

    今回 動画で紹介できるよう頑張ってみますので

    期待しないで待って下さい。

     尚 写真だけは随時載せていきたいと思ってます。

    祭ですよ~ 2日目前半御神輿



     
      はんの日向
      ------------------------------------------------------
      ■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
      ■ 電話:  0545-61-1826 
      ■ fax:  0545-63-0500
      ■ 営業時間:09:30〜19:00
      ■ 定休日:日曜・祝日





    「おなまえ君」使い方のご案内

    「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法

    同じカテゴリー(ころとわたしの日々)の記事画像
    二年越しのお札
    鬼滅の刃のはんこ コレクション
    コロナ・熱中症対策
    マスク携帯グッズ
    富士市中学生バスケットボール優秀選手
    バスケ雑誌に載ってました
    同じカテゴリー(ころとわたしの日々)の記事
     二年越しのお札 (2021-07-12 11:54)
     鬼滅の刃のはんこ コレクション (2020-11-19 15:22)
     顔写真入りコロナ陰性カード (2020-07-23 13:57)
     コロナ・熱中症対策 (2020-06-11 09:55)
     マスク携帯グッズ (2020-05-20 13:15)
     富士市中学生バスケットボール優秀選手 (2019-10-28 14:51)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    祭ですよ~ 2日目前半御神輿
      コメント(0)