2018年05月27日
特別国際種事業者(象牙製品等を取り扱う事業者)
富士市、印鑑・ゴム印特急仕上げのはんこ屋「はんの日向」のりPです。
6月1日からいよいよ象牙製品等を取り扱う事業が非常に厳しくなります。
今までの届出制から登録制(更新制)に変わり罰則等も強化されます。
登録料も払わなければならないし、人の目に触れる場所にこの様な物を
貼らなければなりません。

象牙の流れも帳簿に記載しなければなりませんし、象牙の彫り直しも
記載することになります。
象牙はもう無いと思われていますが、国内には100年以上の物が有ると
言われていますが、限られた資源を無駄する事無く大事に有効に
活用することが像の供養にもなると思っています。
これから ネットやデパート・量販店では象牙は扱えなくなりますし
登録していない店舗で(文具店等)販売した場合は5年以下の懲役
若しくは500万円以下の罰金(法人の場合は、1億円いかの罰金)
という重い罰則がかけられることになります。
これからは富士市で唯一の安心安全の公益社団法人全日本印章業協会
加盟店である当店にお問い合わせ下さい。
6月1日からいよいよ象牙製品等を取り扱う事業が非常に厳しくなります。
今までの届出制から登録制(更新制)に変わり罰則等も強化されます。
登録料も払わなければならないし、人の目に触れる場所にこの様な物を
貼らなければなりません。
象牙の流れも帳簿に記載しなければなりませんし、象牙の彫り直しも
記載することになります。
象牙はもう無いと思われていますが、国内には100年以上の物が有ると
言われていますが、限られた資源を無駄する事無く大事に有効に
活用することが像の供養にもなると思っています。
これから ネットやデパート・量販店では象牙は扱えなくなりますし
登録していない店舗で(文具店等)販売した場合は5年以下の懲役
若しくは500万円以下の罰金(法人の場合は、1億円いかの罰金)
という重い罰則がかけられることになります。
これからは富士市で唯一の安心安全の公益社団法人全日本印章業協会
加盟店である当店にお問い合わせ下さい。
はんの日向
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
------------------------------------------------------
■ 住所:〒416-0915 静岡県富士市富士町16-11
■ 電話: 0545-61-1826
■ fax: 0545-63-0500
■ 営業時間:09:30〜19:00
■ 定休日:日曜・祝日
「おなまえ君」使い方のご案内
「おなまえ君」「名入れヘルパー君」の活用方法
Posted by のりP at 10:50│Comments(0)
│印鑑の種類