防犯街路灯 全灯LED化
27日私の町内会の総会が行われました。
私は会計を6年間務めているので、決算書を作り
その報告を行いました。
6年の間 経費の削減に努め、財政健全化を図ってきましたが゛
最初の年には区費収入が300万円以上あったものが
今年は280万円台に落ち込んでいます 経費削減しようにも
限度がありますので、色々考えた末 町内75灯すべての街路灯LED化を
提案しました。
街路灯関係の経費は電気代と修理費を含めて42万円以上かかっています。
LEDにすることで電気代は約半分になり、蛍光灯も60000時間持つそうなので
毎日10時間点灯しても16年以上持つ計算になります。
幸いにも 任期中に蓄えた貯金を使っても、5年で元を取る計算になります。
私はこの計画を総会にかけて全員一致で承認され、連休明けには
業者と早急に検討、契約をして実行していきたいと思っています。
電気代も月1万円位違ってきますので、どうせやるなら早い方が良いのでね
このもくろみは、多分私の町内会が最初だと思いますので
これからやってみたい町内会がありましたら、お薦めですよ
ちなみに 私の町内会では年間30万位の経費削減になる計算です。
関連記事